ダイソーのほいっぷるんで肌にやさしいふわふわ泡を!使い方と口コミレビュー

ほいっぷるん 敏感肌な私のコスメ口コミレビュー
スポンサーリンク

洗顔料にはこだわって

 

濃密な泡ができるように頑張って

 

泡だててきました。

 

 

ですが忙しい朝や

 

疲れた夜には

 

めんどくさいなと思ってしまうことも。

 

 

だけど濃密な泡じゃないと

 

デリケートな肌への刺激が気になって不安

 

 

あーーでもめんどくさいーーー!!!!!

 

 

という最大の矛盾を抱えた私。

 

 

そんな悩み、共感していただけますか?

 

 

今回は

 

そんな「めんどくさがり」にピッタリの商品

 

 

ダイソー  ほいっぷるん

100円(税抜き)

 

を紹介したいと思います。

 

 

 

今までにないフォルム!泡立ち感!

 

ほいっぷるん

 

初めてみた時

 

本当に洗顔量を泡立てるものなのかとビックリしました!

 

だってフォルムが今まで見たことない形!

 

正直100均の商品なので

 

そんなに期待はしていませんでした。(汗

 

ほいっぷるん

 

 

でも使用したら

 

本当にほいっぷるん!

 

 

使いはじめの頃は

 

水の分量などベストを探すのに苦労しましたが

 

コツを掴むと

 

cmなどでよく見る逆さにしても落ちないような泡ができます!

 

ほいっぷるん

 

 

使い方は簡単!

 

名前が「ほいっぷるん」というだけあって

 

ぷるんとした泡が簡単にできちゃいます。

 

使い方は簡単!

 

1、容器の内側の線まで水を入れます。

 

ではなく 内側の線より少し少なめに

 

ほいっぷるんの説明には内側の線まで、と書いてありますが

 

私がオススメするのはこの線より少し少なめの水を。

 

というのも、線いっぱいまで水を入れると

 

濃密ではなく、少しスカスカした頼りない泡が出来てしまうのです。

 

 

2、蓋の方に洗顔料をのせます。

 

プツプツと穴の開いてある蓋側には洗顔料を

 

量は洗顔料それぞれの裏側に書いてある適量で構いません。

 

チューブだと大体2cmぐらいがオススメです。

 

ちなみに石鹸は試してみたのですが、

 

ぷつぷつ空いた穴に詰まってしまうので

 

あまり向いていないかなと思いました。

 

 

3、シャカシャカ泡立てます。

 

いよいよ泡だてます。

 

この時素早く泡立てる方法にポイントがあって、

 

私は、ほいっぷるん自体を手に持って

 

少し傾けながらシャカシャカ泡立てています。

 

イメージは生クリームを泡立てる時のような傾け方。

 

そうすると濃密な泡出来上がると思います!

 

 

そうして、泡を手に取り

 

モコモコ洗顔をして終了です。

 

 

 

 

使用後を口コミレビュー

 

泡だてネットを使って一生懸命泡だてていた頃は

 

少し時間もかかりますし、

 

手が小さめの私は

 

密度の高い泡を作るのは本当に苦労しました。

 

 

泡だて終わっても

 

顔に泡を乗せる時

 

一回で全部泡を乗せ切れないと

 

洗面所の濡れている場所に置かないといけないのが悩みでした。

 

 

ですが

 

ほいっぷるんでは

 

それ自体が

 

泡を入れて置ける容器になっているので

 

一回で泡を乗せ切れなくても良いので安心です。

 

 

泡の濃密さが以前よりすごく増したので

 

肌にかかる摩擦が少なくなり、

 

デリケートな肌への心配も減りました。

 

 

 

泡だて終わるまでの時間は大体20秒〜30秒ぐらいかなと思います。

 

使用後は逆さにして乾燥させておけます。

 

ほいっぷるん

 

 

長い間使用していると

 

半透明だったプラスチックの素材が少し濁ってきました。

 

 

もちろん、泡立ちには問題ありませんが

 

100円なので

 

1年ごとに買い換えるのもアリだなと思います。

 

 

一年以上毎日このほいっぷるんで泡だてていますが

 

本当に私の生活に欠かせないアイテムです。

 

この商品が発売される前、

 

価格が10倍の商品を見かけましたが

 

100円という値段も魅力の一つですよね。

 

 

 

@コスメでの口コミは!?

 

CMみたいに泡にまみれて洗顔したいと10代からの憧れが叶いました!!

ダイソーにまさか理想のアイテムがあったとは(笑)

少量の水でポンプを数回するだけで、容器から溢れる濃密な泡が出来上がります

少し場所は取りますが泡で優しく肌を傷める事なく洗顔出来て、この価格は超オススメ品です

 

 

泡立てネットをを使っても、イマイチ泡立ちが良くない洗顔料に使ってみました。

酵素系の洗顔料って、泡が荒くて大きいですよね。

結果、容器からこぼれるほどたくさんの泡が出来、感激しました。

密度はそんなになかったですが、この洗顔がこんなに泡立つとは!

洗顔料や水の量もけっこうテキトーにしたんですが、嬉しかったです。

 

 

 

泡立てネットよりいい!

しかも100円なので、全くお値段気にせず購入出来ます。ダメなら捨てればいいや…程度に買ってみたら見事にはまりました。

洗顔料は少量で済むし、お水は目安より少なめでいいかもしれません。

まさにほいっぷるん!いつもの洗顔が、リラックスタイムに変わります。

最近は娘がお手伝いして作ってくれます。

たまに娘もシャンプーなどであわあわ作っておもちゃにされますが…

逆さまにしておけば水キレも良くちゃんと乾燥できます。

そう簡単に壊れはしなさそうですが、壊れたらまた買います!

 

 

100円なのですぐに

ダメになるかと思っていたけど

半年使ってもまだ現役!

もっちりとした

泡になるんで、いろんな洗顔料でも

使えますね。

安いし、丈夫なので助かります。

時短になってます。

引用 https://s.cosme.net/product/product_id/10114407/reviews

 

 

やはり簡単にモコモコの泡ができるのが魅力のようです。

 

100円と思えない頑丈さもグッドポイントですね☆

 

 

 

「めんどくさがり」にピッタリなアイテムです!

 

忙しい朝や夜の面倒な洗顔タイムが

 

楽しい泡だてタイムに変わる

 

スペシャルアイテム

 

 

もちろん乾燥肌や敏感肌の方にとっても

 

肌への刺激を軽減させるのにぴったりです。

 

 

ダイソー ほいっぷるん 100円(税抜き)

 

お近くのダイソーで簡単に手に入るので

 

是非一度試してみて下さい。

SKY
SKY

乾燥性敏感肌で突然肌荒れ、鏡を見るたびにネガティブになる日々。
そんな私をポジティブにしてくれたお気に入り達を紹介していきます。
韓国コスメ /プチプラコスメ/ 敏感肌スキンケア/ ダイエット etc

SKYをフォローする
敏感肌な私のコスメ口コミレビュー
LOOK UP at the SKY|敏感肌LABO

コメント

タイトルとURLをコピーしました