今回は
- ラメがしっかりしたアイシャドウが好きな方
- アイライナーなどでパンダ目が気になる方
- アイブロウが落ちやすい方
- まぶたへの刺激が気になる方
などなど、アイメイク・アイブロウの発色の悩みを持った方にオススメしたい!
アイシャドウ・アイブロウ・アイライナーなどマルチに使えるアイメイク下地「ラスティングマルチアイベース WP 500円(税抜)」を敏感肌・乾燥肌の私がレビューしてみました。
アイメイクはもちろんアイブロウまでこれひとつ!
今までアイシャドウベースといえば、指でこすりとるようなクリームチークのような形状のものが多いなと感じていました。
なので、まぶたへの「刺激が多そう」「乾燥しそう」というイメージがあり、乾燥肌で敏感肌の私にはあまり適したものではないのかなと思ってなかなか購入していなかったんです。
ですが、CANMAKE ラスティングマルチアイベース WP は乾燥肌でも伸ばしやすい、チューブで出てくるタイプで油分多め!
オイリー肌の方には少しべたつくかもしれませんが、粉飛びしやすいアイシャドウでもしっかり密着してくれます☆
マルチベース自体は伸ばすと透明になるのでどんなアイシャドウでもOK!
それにアイメイクだけではなくアイブロウにも使える優れもの!
もちろんウォータープルーフなので汗をかきやすい季節や、湿気の多い季節でも安心して使えます☆
使い方は簡単♪
スキンケアをしっかり行なった後、メイクを始めます。
- 下地・日焼け止めを塗る
- ファンデーションを塗る
- マルチアイベースを指にとって少し温める
- 温めてテクスチャーが少し柔らかくなったら、まぶた・眉にトントンと伸ばしていく。
- いつも通りのアイメイク・眉メイクを!
という順番!たったこれだけでいつもより発色がgood!!
実際塗ってみました
では実際に塗ってみましょう♪
テクスチャーはちょっとしっかりした塗り薬みたいです。(笑)
すぐにスーと伸びて透明になります。
また伸びが良くこってりしているので出し過ぎには注意!米粒サイズで十分です。
伸ばしてみると透明で違いはわかりません。
マルチアイベースの上からアイブロウペンシル ・アイシャドウパウダー・アイシャドウ を塗ってみたのと、何も塗っていない上から同じように塗ってみたのがコチラ
見た目はそーんなに違いがないように見えますね、笑
ですが、まず滑りが違いました。
硬めのペンシルやブラシによる肌への引っ掛かりがすごく少なく感じて、いつもブラシでアイメイクすると痒みが出たりするのが悩みだったのですが、マルチアイベースのおかげで痒くなりませんでした!
嬉しいいい〜♪( ´θ`)
それに嬉しいことはそれだけではなく、時間が経っても発色が落ちなかったのが驚きでした。
特にアイブロウ!パウダーとペンシルだけの日でもしっかり眉尻まで残っていました。
また、下まぶたにもしっかり塗ることでパンダ目を防ぐこともできたように感じたのでオススメ☆
匂いはあんまりいい匂いではないですが、塗る場所がまぶたと眉なので塗っている間「変な匂いがする(ToT)」ということはありませんでした。
@コスメでの評価もcheck!
以前は同じくキャンメイクのアイシャドウベースを使用していたのですが、二重の溝にアイシャドウが溜まることがあり、チューブタイプのこちらの商品に変えてみました。
チューブタイプなの量の調節は少し難しいですが個人的にはこちらの商品の方がアイシャドウのモチと発色が良いような感じがしました。
アイシャドウが二重の溝に溜まることもなくなったのでしばらくはこっちを使用したいと思います。(29歳 混合肌)
コスパがとにかく良い。アイラインが夜になってもにじみません。すごい。
クリーム自体が少し硬いので、手の甲になじませてから使うのですが、それでも塗る際の崩れが少し気になります。
塗った後乾くのを待ってからアイメイクに取り掛かるといいですね。時間がある日に使っています。(23歳 混合肌)
キャンメイクのパーフェクトマルチアイズと共に使っていますが、これの有無でアイシャドウの発色ともちが全然違います。夕方になっても、ラメが落ちたり色がなくなったりしていません。
一度に使う量が少量で良いのでコスパも良く、リピートしたい商品です。(34歳 乾燥肌)
四角い方のアイシャドウベースを使っていましたが、最近アイプチを卒業したこともあり、二重幅にアイシャドウが溜まることが嬉しい悩みでした、、(笑)
ですがやはり気になるのでこちらの方のベースに変えたところ、全くよれずにアイシャドウがそこに留まってくれていてかのどうしました、、安いのにすごいです。
昔白黒の時のパッケージの頃に使っていましたが、あの頃は塗りすぎていたのかよさがわかりませんでしたが、こちらは素晴らしいですね。(23歳 混合肌)
これひとつではっきり発色続く♪
- ラメがしっかりしたアイシャドウが好きな方
- まぶたに油分が多めの方
- パンダ目が気になる方
- アイブロウが落ちやすい方
などにオススメの「CANMAKE ラスティングマルチアイベース WP 500円(税抜)」
バライティショップ・ドラッグストア・AMAZONなどのオンラインショップで簡単に手に入れることができます。
是非、一度試してみてください!
コメント