敏感肌、乾燥肌をこじらせていた私は
今までたくさんのスキンケアを試してきました。
今回は、
試してみたけど私には合わなかったスキンケアを紹介したいと思います。
私と同じ悩みを持つ方集合!
まず、私は
思春期ニキビに悩まされ
さっぱりスキンケアを行っていたので
極度の乾燥肌です。
そのせいで大人ニキビが頬全体に出き、
赤黒くなり、痒みも酷かった。
それを治すために
色々なスキンケアを試して
たどり着いた答えが
- アルコール成分が多く配合されているものが苦手
- 肌バリアが薄ーくなっているのでセラミド配合、アミノ酸のものがマスト
- 油分不足、というよりは水分不足と診断されがち
などなどです。
他にもまだまだ
自分の肌と向き合って研究中なのですが
今現在ではこんな感じ。
絶対とは言い切れませんが
当てはまるかも!っと思った方は
今から紹介する商品は気をつけた方が良いかもしれません。
あくまで私の感想なので
参考程度にご観覧くださいませ。
菊正宗 日本酒の化粧水 500ml
SNSで有名になった
大容量プチプラ化粧水
菊正宗 日本酒の化粧水 高保湿
私もSNSで人気だったので挑戦してみようと思い
購入しました。
初めはトロミのあるテクスチャなので
乾燥肌にぴったりだなと思ったのですが
使うたびに頬の赤み、痒みが酷くなる一方。
肌に優しいセラミド配合で
弱酸性・無着色・無鉱物油
なので、なんでだろうなと思って
色々調べてみたら
微量ですがアルコール成分が入っているみたいで
それが反応してしまったのかなと思います。
勿体ないので体に使おうと思ったのですが
体でもニキビができてしまったので
残念ながら使用を終了しました。
日本酒のニオイは時間が経つと
気になりませんでしたし、
トロミの加減が好みだったので
非常に残念でした(泣
アットコスメでの口コミは!?
出産した産院で試供品をいただきました。
日本酒の匂いは大丈夫でしたが、使用した瞬間肌がチクチクと刺すような痛み。
慣れたら大丈夫だろうと思いしばらく使用しましたが、ニキビが出来るようになったので使用をやめました。
私には合わなかったようです…。
ポンプタイプで使いやすく、この季節でもしっかり保湿できます。テクスチャーも軽くベタつかないので私は体の乾燥しやすいところにも使用しています。
コスパが良いので2本目突入しました??
ただ、日本酒の匂いがしっかりするので、苦手な方は厳しいかもしれません…
もう2年くらいはずっと愛用しています。大容量なのに価格も安く、惜しみなく使えるのが良いです。
匂いが気になる方も多いようですが、私は日本酒っぽい匂いが寧ろ気に入って使っています。
冬になるとどうしても乾燥してしまっていた私の肌が、今では昼もずっとしっとりです。
ルルルン [2019夏限定] モイストジェル 80g
シートマスクより
ジェルマスクの方が乾燥肌にとっては良いのかなと思い挑戦した
ルルルン モイストジェル
夏限定のさっぱり保湿タイプで
照りつける太陽やエアコンの風で意外と乾燥しがちな
夏の肌を潤わせてくれるアイテムです。
私の苦手なエタノールやメンソールを使わず、
肌に優しいひんやり感を出してくれるという
文句に惹かれ購入しました。
私の使用方法は
夜のスキンケア後に
ナイトパックとして使用しました。
ですが少し時間が経つと
乾燥が気になり、目の周りがなんとなくカピつく。
毛穴も目立ってきたぁぁ!
ということで夏でも、乾燥肌にはあまり期待できない保湿力かなと思いました。
ひんやり感なのかヒリヒリ感なのか
肌への刺激も少しある気がして
使い続けるのは難しいなと思いました。
ですが
顔をマッサージするときには良いのではないかなと思います。
@コスメでの口コミは!?
ジェルなので軽いつけごこちで夏にいいかもと思い購入しました。
べたつかないのは良いのですが、塗った時に少し肌がピリピリするのとなかなか浸透しないところがダメでした(x◇x)
それにこれを使い出してから肌のざらつきが酷くなったので、今は顔に塗らずに首や腕に塗っています。
乾燥肌だけど、顔にベタベタ残るのがほんとに好きじゃなくて、自分の肌に合ったベストなものより割とさっぱりめを選んできました。
数年使ってるサラサラテクスチャーの導入美容液をしっかりした後に使ってます。
使い始めて、ちょっと量多かったかな?!と思っても丁寧に肌に入れてく気持ちでゆっくりパッティングすると、全然ベタベタしない!!クリアジェルの割にもったり固めだけど、するする伸びる!
乾燥肌でベタベタするの嫌いな人は、相性度数低くてもこれはオススメです!
しっかり保湿派の人は少し物足りなく感じるかも。。
朝化粧前でも、全然使えるし、リピしたいと思います!
ルルルンのパックが良かったので、試しに購入。軽いつけ心地で、しばらくスッとした爽快感が続きます。
無印のオールインもをたまに使用していましたが、こちらはベタつきがないのでとても使いやすいです。
これ一つでは保湿が足りない感じがするので、いつものスキンケアの最後にフタをする感じで使用しています。
つけ心地が良いので、夏の間はリピ決定です!
敏感で乾燥する私の肌に合うものを!
@コスメの口コミを覗いてみると
良い意見も多い中、
やはり肌に合わなかった方もいらっしゃるようです。
「敏感肌の私が合わなかったスキンケア シリーズ 」では
私と同じように乾燥肌、敏感肌で悩んでいて、
スキンケアジプシーになってしまっている方の参考になれば良いなと思います。
コメント